電験3種における%Z(パーセントインピーダンス)と三相短絡電流の計算式・例題についてまとめました。
【送電線】%Zと三相短絡電流の計算
基準容量Pn、基準電圧Vn、基準電流Inとすると、%Z[%]は以下の式で計算できます。
(1)
%Z[%]は「パーセントインピーダンス」(インピーダンスZ[Ω]の百分率インピーダンス)といいます。
上記より、%ZとPnは比例関係となります。よって、基準容量Pn1の時の百分率インピーダンスを%Z1、基準容量Pn2の時の百分率インピーダンスを%Z2とすると以下の関係式が成立します。
(2)
【三相短絡電流Isの計算】
線路の百分率インピーダンスが%Zのとき、その線路における短絡電流Isは以下の式で計算できます。
(3)

【電験3種とは】出題範囲と対策まとめ
電験三種とは?出題範囲と対策まとめについてまとめました。
コメント