【ネットワーク方式】ネットワークの種類と特徴、インターネット技術など

ネットワーク方式(ネットワークの種類と特徴、インターネット技術など)について解説します。

スポンサーリンク

【ネットワークの種類と特徴】WAN/LAN、有線・無線、センサネットワーク

項目 概要
タグVLAN(IEEE802.1Q) VLAN IDを含んだ拡張フィールドをイーサネットフレームに組み入れる、VLANを実装する方式の1つです。
アクセスポート 1つのVLANに割り当てられているポート
ルートポート(代表ポート) STP(スパニングツリープロトコル)で、各スイッチ間のリンクが接続されるポートのうち、ルートブリッジまでの最短距離となるポート
トランクポート 複数のVLANに割り当てられていて、複数のVLANのイーサネットフレームを転送できるポート。トランクポートから送出されるフレームにはVLANタグが付加されます(VLANタグを持つフレームをトランクポートから受信した際は、VLANタグを外し、VLAN IDに応じた適切なポートからフレームを送信)。
スポンサーリンク

【インターネット技術】

技術用語 概要
DHCP Dynamic Host Configuration Protocolの略で、TCP/IPネットワークで、ネットワークに接続する端末へのIPアドレスの割り当てをアドレスプールから自動的に行うプロトコルです。
DNS Domain Name Systemの略で、ドメイン名をIPアドレスに変換できる仕組みです。変換することを名前解決といいます。
DDNS ダイナミックドメインネームシステム (Dynamic Domain Name System、ダイナミックDNS、DDNS)といいます。プロバイダから動的(ダイナミック)に割り当てられるIPアドレスが変更になった場合、新しいIPアドレスをDNSサーバに通知し、事前に登録した固定のホスト名(ドメイン名)につないでくれるサービスです。
NAPT プライベートIPアドレスに接続されている複数の端末が、1つのグローバルIPアドレスを使ってインターネットに接続する仕組みです。
RADIUS Remote Authentication Dial In User Serviceの略で、「認証情報。手続き」「利用ログの記録」を1つのサーバで管理できるプロトコルです。
Auto IP ネットワーク接続された端末にプライベートIPアドレスを自動的に割当てる機能です(APIPAとも呼ばれます)。DHCPと違ってIPアドレスの割当てにルーターや別のサーバーが必要ありません。Auto IPが割り当てるIPアドレスは、「169.254.xxx.xxx」 となります。Auto IPをONにした端末は、DHCPサーバーからIPアドレスを取得できない場合にAuto IPが機能します。
MDM 企業・団体が、自組織の従業員に支給する複数の端末(スマートフォン、タブレットなど)を遠隔から一元管理する仕組み(Mobile Device Management:携帯端末管理)。
VoIP 音声を各種符号化方式で圧縮しパケットに変換した上でIPネットワークでリアルタイム伝送する技術。IPネットワーク上でスマートフォンなどで通話するのに利用されます。
LTE 第三世代携帯電話(3G)を拡張した携帯電話用の通信規格(Long Term Evolution)。よく勘違いされるが4Gとは異なる。下り最大100Mbps以上、上り最大50Mbps以上の高速通信が可能。
NFV ルータ,ファイアウォールなどのネットワーク機能を、汎用サーバを使った仮想マシン上のソフトウェアで実現する(Network Functions Virtualisation)。
スポンサーリンク

【回線に関する計算】

用語 概要
アーラン 単位時間当たりのトラフィック量を表す単位。単位時間1時間の場合、1回線を100%利用したときのトラフィック量が1アーランとなる。例えば、1時間(3600秒)に1本の電話回線で1800秒の通話時間があったとすると、0.5アーランとなる。
スポンサーリンク

【パケット交換網】

スポンサーリンク

【QoS】

スポンサーリンク

【RADIUS】

RADIUS(Remote Authentication Dial In User Service)とは、「認証情報・手続き」「利用ログの記録」を1つのサーバで管理できるプロトコルです。

スポンサーリンク

【ネットワーク機器】光回線、IPネットワークなど

ネットワーク機器について回線種別でまとめてみました。

種類 項目
ONU(光回線終端装置
光パッチパネルとは
コアスイッチ
エッジスイッチ
ルーター
L2スイッチ、L3スイッチ、ハブの違い
PCに割り振れないIPアドレス PCに割り振れないIPアドレスについてまとめました。
電話線 電話線とは?2線式と4線式の違いについて紹介します。
アナログ電話 アナログ電話機の原理(回路図)についてまとめました。
ロケーションポーター ソニーのロケーションポーターについてまとめました。
衛星回線(BGAN) 衛星回線(BGAN)についてまとめました。
衛星通信(UAT) 衛星通信(UAT)についてまとめました。
VoIPゲートウェイ VoIPゲートウェイについてまとめました。
4WR、4WS、SS、SR 4WR、4WS、SS、SRについてまとめました。
レベルメーター レベルメーターについてまとめました。
アップリンク/ダウンリンク アップリンク/ダウンリンクについてまとめました。
搬送端局装置 搬送端局装置についてまとめました。
EPS(電気配管区画) EPS(電気配管区画) についてまとめました。
Wi-Fi測位
スポンサーリンク

【例題1】回線速度の計算

【問1】
64k[bit/sec]の回線(回線の伝送効率は80%)を用いて$10^6$[byte]のファイルを送信するとき,伝送におよそ何秒掛かるか。

(正解)

1[byte]=8[bit]なので、

64[kbit/sec]=8[kbyte/sec]

となる。回線の伝送効率は80%なので、回線速度は以下のとおり。

8k × 0.8 = 6.4[kbyte/sec]

よって、上記の回線速度で$10^6$[byte]のファイルを送信するのに掛かる時間は以下のとおり。

1,000,000 ÷ 6,400 = 156.25[sec]

スポンサーリンク

【例題2】回線速度の計算

1台のサーバと複数台のクライアントが100[Mbit/sec]のLANで接続されている。
業務のピーク時、クライアント1台につき1分当たり600[kbyte]のデータをサーバからダウンロードする。
このとき、同時使用してもピーク時に業務を滞りなく遂行できるクライアント数は何台までか。
ここで、LANの伝送効率は50%、サーバ及びクライアント内の処理時間は無視できるものとし、1[Mbit/sec]=$10^6$[bit/sec]、1[kbyte]=1,000[byte]とする。

(正解)
①サーバとクライアントをつなぐLANの転送可能量 = 100[Mbit/sec] × 0.5(LANの伝送効率が50%) = 50[Mbit/sec] = 6.25[Mbyte/sec]
②クライアント1台がサーバからダウンロードするデータ量 = 600[kbyte/min] = 10[kbyte/sec]
③同時使用できるクライアント数 = 6.25[Mbyte]/10[kbyte] = 625台

【通信プロトコルとは】インタフェース、TCP/IP、HDLC、CORBA、HTTP、DNS、SOAP、IPv6、シリアル通信
ネットワークにおける「通信プロトコル」とは?プロトコルとインタフェース、TCP/IP、HDLC、CORBA、HTTP、DNS、SOAP、IPv6、シリアル通信についてまとめました。
【情報処理入門】用語解説・資格試験対策まとめ
情報処理分野の用語・原理・資格試験対策について解説します。
ネットワーク
スポンサーリンク

コメント