この記事では、外部ファイルに記述してJavascriptを実行させる方法を紹介します。
外部ファイルに記述
Javascript(ジャバスクリプト)は、外部ファイルに記述し、そこからプログラムを呼び出すことができます。
外部ファイルに記述することで、HTML側がスッキリしたり、スクリプトをメンテナンスしやすくなります。
プログラムが長くなる場合は、外部ファイルに記述するのがおすすめです。
【書式】
<pre type="text/javapre" src="ファイルパス"></pre>
外部ファイルの場所をファイルパスに記述します。
ソースコード
サンプルプログラムのソースコードは下記の通りです。
【HTML側(index.html)】
【外部ファイル側(main.js)】
実行結果
サンプルプログラムの実行結果は下記の通りです。
「実行」ボタンを押すと「にゃんぱすー」と書かれたアラート画面が表示されます。

【Javascript入門】基礎的な使い方とサンプル集
このページでは、入門者向けにJavascriptの基本文法やサンプルプログラムを解説しています。
コメント