Ionicでアプリをリリースし、Google Play Storeに公開する方法についてまとめました。
## 【アプリのリリース】Google Play Storeに公開
アプリをリリース状態でビルドし、Google Play Storeに公開するまでの手順は次のとおりです。
① 以下のコマンドでアプリをビルドし、APKファイルを作成します。
$ ionic cordova build --release android
② アプリに署名するためのファイルを作成します。
$ keytool -genkey -v -keystore sample.keystore -alias sample -keyalg RSA -keysize 2048 -validity 10000
③ APKファイルに署名します。
$ jarsigner -verbose -sigalg SHA1withRSA -digestalg SHA1 -keystore sample.keystore sample.apk sample
④ 署名されたAPKファイルを最適化します。
$ zipalign -v 4 sample.apk sample2.apk
⑤ これでGoogle Play Storeに投稿できるようになります。
– | 詳細記事 |
---|---|
2 | ■【Google Play】デベロッパーのアカウント登録・作成 |
3 | ■【Google Play】アプリの公開方法 |
4 | ■【Cordova】アプリの更新方法(バージョンコードの変更) |
## 【ビルドエラー集】対策方法まとめ
the apk failed to install error device offline
the apk failed to install error could not parse error string
* Where: Build file '\platforms\android\build.gradle' line: 20 * What went wrong: A problem occurred evaluating root project 'android'. > Failed to apply plugin [id 'com.android.application'] > Minimum supported Gradle version is 4.1. Current version is 3.3. If using the gradle wrapper, try editing the distributionUrl in C:\Users\panzer4\app\reki\gradle\wrapper\gradle-wrapper.properties to gradle-4.1-all.zip
– | 参考文献・関連記事 |
---|---|
参考 | ■[Ionic3] Storageを使ったTODOアプリの作成 |
関連 | ■【Ionic入門】Android・iPhoneアプリ開発編 |
コメント