PythonモジュールMatplotlibで、第1・2軸をもつグラフを作成する方法をソースコード付きで解説します。
【作成例1】第1・2軸をもつグラフ
PythonモジュールMatplotlibで二つの軸があるグラフを作成するには、ax1に対してtwinx()でax2を設定します。
次にそれぞれのAxeに対してplotすれば2軸をもつグラフを作成できます。
●サンプルデータ:data.csv
●コードが表示されない場合は、「こちら(github)」をご覧ください。

【Matplotlib入門】グラフ作成、使い方とサンプル集
Pythonモジュール「Matplotlib」は、Python用の定番グラッフィクスモジュールです。短いコード量で効率よく線グラフ、棒グラフ、図形などのグラフを描くことができます。リストやNumPy配列のデータを渡してグラフ化できるので、デ...
【作成例2】第1・2軸をもつグラフ
●サンプルデータ:data.csv
●コードが表示されない場合は、「こちら(github)」をご覧ください。

【Python入門】使い方とサンプル集
Pythonとは、統計処理や機械学習、ディープラーニングといった数値計算分野を中心に幅広い用途で利用されている人気なプログラミング言語です。主な特徴として「効率のよい、短くて読みやすいコードを書きやすい」、「ライブラリが豊富なのでサクッと...
コメント