【シェルとは】ターミナル, CLI, Bash, Zshの意味, 違い

シェルとは?ターミナル, CLI, Bash, Zshの意味, 違いについて入門者向けにまとめました。

スポンサーリンク

【はじめに】シェル・CLIとは

シェルとは、CLI上でOSを操作できるソフトウェアのことです.
CLI(Command Line Interface)とは, 以下のようなPCをキーボードによる文字入力で操作できるインターフェースです.


※Bashと呼ばれるシェルの一種を使って, 通信確認をしている例です

Windows OSだと, マウス, キーボード, GUIを使ってPCで操作することが多いです.
GUI(Graphical User Interface) とは, 視覚的にコンピューターを操作するインターフェイスのことで, Windowsやスマホのようにブラウザやアプリを開いて画面を操作する一般的な方式です.

一方, Linux系OSでは, キーボード, シェル, CLIを使ってPCを操作することが多いです(GUIで操作することもできます).
また, それらのシェルを動かすためのCLIとしてターミナル(Terminal)が標準搭載されているのが一般的です.
(Raspberry Pi OSだと「LXTerminal」が標準搭載されています)

スポンサーリンク

【シェルの種類】sh、bash、csh、zsh

シェルには、sh、bash、csh、zshなどいくつもの種類があります.
Linux系OSでは, Bシェル系と呼ばれるbashを標準搭載しているのが一般的です.

【Python超入門】使い方とサンプル集
Pythonとは、統計処理や機械学習、ディープラーニングといった数値計算分野を中心に幅広い用途で利用されている人気なプログラミング言語です。 主な特徴として「効率のよい、短くて読みやすいコードを書きやすい」、「ライブラリが豊富なのでサクッと...
Python
スポンサーリンク

コメント