Linuxコマンド「mkdir」でディレクトリを作成する方法についてまとめました。
ディレクトリの作成
mkdirは、ディレクトリを作成できます。
mkdir [オプション] ディレクトリ
オプション | 説明 |
---|---|
-m | パーミッション:パーミッションを指定 |
-p | 親ディレクトリも同時に作成 |
ディレクトリ | 作成するディレクトリを指定 |
・mmは月の数字、ddは日付、HHは時間(24時間)、MMは分、CCは年の最初の2つの数字(任意)、YYは年の最後の2つの数字(任意)、SSは秒(任意)
実行例
コマンドの実行例です。
ディレクトリ「dir」を作成
$ mkdir dir

【Linuxコマンド入門】主なコマンドとサンプル集
Linuxコマンドの主な使い方とサンプル集について入門者向けにまとめました。
コメント