Linuxコマンド「rmdir」でディレクトリを削除する方法についてまとめました。
ディレクトリの削除(rmdirコマンド)
rmdirは、ディレクトリを削除できます。
rmdir [オプション] 削除したいディレクトリのパス
オプション | 説明 |
---|---|
-p | 指定パスに含まれるディレクトリのうち、サブディレクトリを削除した結果、空になるディレクトリはすべて削除 |
実行例
コマンドの実行例です。
ディレクトリ(dir)の削除 (dir内にサブディレクトリやファイルがあるとエラーが出る)
$ rmdir dir

【Linuxコマンド入門】主なコマンドとサンプル集
Linuxコマンドの主な使い方とサンプル集について入門者向けにまとめました。
コメント