【Windows10】HDMIでテレビ・モニタに接続して音声が出ない場合の対策

この記事では、Windows10でHDMIでテレビ・モニタに接続して音声が出ない場合の対策について入門者向けにまとめました。

## HDMIでテレビ・モニタに接続して音声が出ない

Windows10では、HDMIケーブルでテレビや外部モニタ(ディスプレイ)に接続して音声が出ない場合があります。
その場合の対策手順は次の通りです。

操作内容
コントロールパネルを開きます。
「ハードウェアとサウンド」をクリックします。
「サウンド」をクリックします。
「再生」タブ画面の「下の再生デバイスを選択してその設定を変更してください:」からHDMI接続しているテレビや外部モニタを選択し、「既定値に設定(S)」をクリックします。
「OK」をクリックします。
Windows
スポンサーリンク

コメント