この記事では、Python版OpenCVでWebカメラの映像を動画ファイルに録画する方法をソースコード付きで解説します。
## Webカメラの映像を動画ファイルに録画
Python版OpenCVのVideoWriterメソッドでWebカメラの映像を動画ファイルに録画します。
## ソースコード(Python3+OpenCV3)
サンプルプログラムのソースコードです。
# -*- coding: utf-8 -*- import cv2 cap = cv2.VideoCapture(0) fps = 30 # 録画する動画のフレームサイズ(webカメラと同じにする) size = (640, 480) # 出力する動画ファイルの設定 fourcc = cv2.VideoWriter_fourcc(*'XVID') video = cv2.VideoWriter('output.avi', fourcc, fps, size) while (cap.isOpened()): ret, frame = cap.read() # 画面表示 cv2.imshow('frame', frame) # 書き込み video.write(frame) # キー入力待機 if cv2.waitKey(1) & 0xFF == ord('q'): break # 終了処理 cap.release() video.release() cv2.destroyAllWindows()

【PythonでOpenCV入門】使い方とサンプル集
OpenCV(IntelOpenSourceComputerVisionLibrary)とは、インテル社で開発された画像処理・画像認識用のオープンソースライブラリです。Python/C++/Java/Android/Node.jsなどで使用...
コメント