【git】cdコマンドがWindowsでファイルパスがエラーになる場合の対策

gitのcdコマンドがWindowsでファイルパスがエラーになる場合の対策方法についてまとめました。

【エラー対策】cdコマンド

WindowsマシンでGitBashコマンド「cd」を使うと、ファイルパスの文字列がエラーになることがあります。

これは、「\」が特殊文字として扱われるためです。
つぎのように「\」を「/」に変更するか、パスをシングルクォート「’」で囲んでやるとエラーが解消されます。

$ cd C:/Users/test/
$ cd 'C:\Users\test\'

最も簡単なのは、フォルダをドラッグ&ドロップする方法です。

$ [ここに移動先のフォルダをドラッグ&ドロップ]
【git入門】Githubの使い方(Windows編)
git bashコマンドで、Githubを使う方法についてまとめました。
【Git/Github入門】基本的な使い方・コマンド集
GitとGithubの基本的な使い方について入門者向けにまとめました。
この記事を書いた人
西住技研

在学中はシステム制御理論や画像処理、機械学習を専攻分野として研究していました。就職後は、プログラミング(Python)を活用したデータ分析や作業自動化に取り組み、現在に至ります。そこで得たノウハウをブログで発信しています。
YoutubeX(旧Twitter)でも情報発信中です

西住技研をフォローする
Git

コメント