【乙4】自衛消防組織とは?設置対象の条件

自衛消防組織とは?設置対象の条件についてまとめました。

【自衛消防組織とは】必要な条件

自衛消防組織は、第4類危険物を一定数量以上取扱う製造所等に設置が義務づけられている消防組織(消防隊)です。
以下の条件を満たす製造所等は自衛消防組織の設置対象となります。

種別 説明
製造所、一般取扱所 取り扱う第4類の危険物の指定数量の3000倍以上
移送取扱所 取り扱う第4類の危険物の指定数量以上

人員数・化学消防自動車の台数は、取り扱う危険物の指定数量の倍数に応じて定められています。
複数の事業所の間で、災害時の相互応援に関する協定が締結されている事業所は、編成の特例が認められています。

【乙4とは】試験対策・問題集
乙4とは?試験対策・問題集についてについてまとめました。
この記事を書いた人
西住技研

在学中はシステム制御理論や画像処理、機械学習を専攻分野として研究していました。就職後は、プログラミング(Python)を活用したデータ分析や作業自動化に取り組み、現在に至ります。そこで得たノウハウをブログで発信しています。
YoutubeX(旧Twitter)でも情報発信中です

西住技研をフォローする
物質・化学

コメント