【ラズベリーパイ4】Raspberry Pi OSで無線LAN(Wifi)に接続できない場合の対処方法

ラズベリーパイ4(Raspberry Pi OS)で無線LAN(Wifi)に接続できない場合の対処方法について入門者向けにまとめてみました。

スポンサーリンク

【ラズベリーパイ4】Wifiに接続できない場合の対処方法

ラズベリーパイ4(Raspberry Pi OS)をセットアップして、無線LAN(Wifi)に接続できない場合があります。
私の場合は、正しいパスワードを打ち込んでConnectを押しても接続できないという現象でした。

その場合、「Raspberry Piを初回起動時から指定のwi-fiに自動接続させる設定方法」で解決できました。

動画解説

本ページの内容は以下動画でも解説しています。

● RaspbianをインストールしているmicroSDカードをPCに刺し、「boot」ドライブ直下を開いて「dhcpcd.conf」という名前のファイルを作成します。

● 「dhcpcd.conf」の中に以下の内容を書き込み保存します。
※「接続先のSSID」「接続先のパスワード」に接続したい無線LANのSSIDとパスワードを書きます。

ctrl_interface=DIR=/var/run/wpa_supplicant GROUP=netdev
update_config=1
country=JP

network={
    ssid="接続先のSSID"
    psk="接続先のパスワード"
    key_mgmt=WPA-PSK
    priority=1
}

● これで、ラズベリーパイにMicroSDカードを刺しなおして起動すると無線LANに繋がりました。

余談ですが、wi-fi設定1つに付き以下の記述を追記していくと、「priority」の数値が大きいものから優先して接続していきます。

network={
    ssid="接続先のSSID"
    psk="接続先のパスワード"
    key_mgmt=WPA-PSK
    priority=1
}
404 NOT FOUND | 西住工房
コンピュータ
スポンサーリンク

コメント