画像生成AI(Stable Diffusion Web UI、にじジャーニーなど)でよく使う目の色や種類のプロンプト・呪文を紹介します。英語の勉強にもなるので、ご一読ください。
目の色
プロンプト例
((masterpiece,best quality)), illustration, 1girl, Middle school students, red eyes, looking at viewer, face focus, frontal face, wavy hair, orange hair, short hair, blunt bangs, earrings, shiny skin
種別 | プロンプト |
---|---|
赤色の目 | red eys |
オレンジ色の目 | orange eys |
茶色の目 | brown eys |
黄色の目 | yellow eys |
緑色の目 | green eys |
青色の目 | blue eys |
紫色の目 | purple eys |
黒色の目 | black eys |
白色の目 | white eys |
色をより細かく指定することも可能です。詳細は以下ページで解説しています。

色のプロンプト・カラーサンプル集(Stable Diffusion Web UI、にじジャーニー)
画像生成AI(Stable Diffusion Web UI、にじジャーニーなど)で色を指定するプロンプト(呪文)とカラーサンプルを紹介します。英語の勉強にもなるので、ご一読ください。
目の種類・形状
プロンプト | 説明 |
---|---|
heterochromia, ○○ eyes,○○ eyes | オッドアイ。〇〇に左右の瞳の色を指定。 |
tareme | 垂れ目。「droopy eyes」でも可。 |
bad mood | ジト目。「jitome」だと殆ど変化がありませんでした。 |
big eyes | 大きな目。 |
slant eyes | ツリ目。 |
目の状態
プロンプト | 説明 |
---|---|
closed eyes | 目を閉じる。 |
one eye closed | 片目を閉じる(ウィンクする)。 |
half closed eyes | 眠そうな半目(薄目)になる。 |
sparkling pupils | キラキラした瞳。 |
emotionless eyes | 無感情な瞳。 |
heart shaped pupils | ハート目。表情も色っぽくなる。 |
eyepatch | 眼帯。強調しないと効きにくく、破綻しやすい。 |
blindfold | 布で目隠し。強調しないと効きにくく、破綻しやすい。 |
eyelashes | つけまつ毛。 |
eyeshadow | アイシャドウ。 |
目線に関するプロンプト
プロンプト | 説明 |
---|---|
looking at viewer | こちらを向いている(カメラ目線)。入れなくてもカメラ目線になることが多いですが、全てカメラ目線で画像生成したい場合は入れます。 |
looking away | よそ見する。カメラ視線ではなくなります。 |
looking back | こっちに振り向く。 |
looking up | 見上げる。上を見る視線にしたい場合、「(looking up:1.2)」などと効果を強めます。 |
looking down | 見下ろす。見下す。下を見る視線にしたい場合、「(looking down:1.2)」などと効果を強めます。 |
side glance | 横目で見る。「looking side」でも可能。「shoot from front , side glance」などと組み合わせることで、キャラクターを横向きにして正面から撮ったような感じになります。 |
関連ページ
構図や目の色、表情など、より細かく自分好みにするためのプロンプト(呪文)は以下ページにまとめて解説していますので、ご参考ください。

画像生成AIのプロンプト・呪文・英単語集【Stable Diffusion Web UI、にじジャーニー】
画像生成AI(Stable Diffusion Web UI、にじジャーニーなど)でよく使うプロンプト・呪文集をまとめました。

画像生成AIと英語を同時に学ぼう!初心者向け解説
イラスト・画像生成AIの使い方についてに初心者向けにまとめました。
コメント