VSCode(Visual Studio Code)のインストール方法~基本的な使い方までをまとめました。
【はじめに】VSCode(Visual Studio Code)とは
VSCode(Visual Studio Code)は、マイクロソフト社がオープンソースで開発している軽量かつ高機能なエディタです。
Windows、Linux、macOS上で動作し、豊富なプラグインを入れることで高機能かつ自分好みの様々なカスタマイズができます。
デバッグ、Gitクライアントの統合、シンタックスハイライト、インテリセンス、スニペット、リファクタリングなどの機能を持つためプログラミング用のエディタとして人気です。
【導入方法】インストール手順
【基本操作】
【ショートカット】
動作 | ショートカット |
---|---|
コード整形 | 「Shift」 + 「Alt」 + 「F」 |
settings.jsonを開く | 「Ctrl(Cmd)」 + 「+」 → 左上のアイコンをクリック |
【プラグイン】キーバインド系
プラグイン名 | 概要 |
---|---|
Markdown PDF | プラグインなどを入れてMarkdownをPDF、HTML、PNG、JPEGに変換する方法ついてまとめました。 |
Markdown All in One | Markdownの目次を自動生成したり作業効率化する方法ついてまとめました。 |
SettingSync | VScodeの設定を複数のpcで共有します。 |
【トラブル集】
トラブル名 | 概要 |
---|---|
ヒント非表示 | 邪魔なパラメータヒントを非表示 |
制限モードの無効化 | 制限モードを無効化して、起動するたびに「信頼するボタン」を押さなくて済むようにします。 |

【VSCode】Vimプラグイン入門
VSCodeでVimプラグインを導入して素早くプログラミングする方法ついてまとめました。
コメント